本ブログでは、「賃貸不動産経営管理士」を「賃貸管理士」と称する。

今回のテーマは、「維持・点検」である。

それでは、「賃貸不動産経営管理士試験」で出題された過去問にチャレンジしてみよう。

令和4年度 賃貸不動産経営管理士試験 【問 16】

【問 16】 屋上や外壁からの雨水の浸入に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

1 屋上や屋根からの雨水の浸入は、防水部材の劣化や破損によって生ずるものやコンクリート等の構造部材のクラックや破損によるものなどであるが、いずれの場合も部分補修で十分である。
2 出窓からの雨水の浸入は、出窓の屋根と外壁との取り合い箇所やサッシ周りが主な原因となることが多い。
3 外壁がタイル張りの場合は、タイルの剥がれやクラック、目地やコーキングの劣化に起因する漏水は発生しにくい。
4 レンジフード、浴室、トイレの換気扇の排気口からの雨水の浸入による漏水は発生しにくい。

令和4年度 賃貸不動産経営管理士試験

正解:2

それでは、各肢を検討していこう。
なお、問題は、2022年4月1日現在施行されている法令等により出題されているが、正解及び解説は2023年10月1日現在施行されている法令等に基づいて執筆する。

1 誤り。

屋上や屋根からの雨水の浸入は、防水部材の劣化や破損によって生ずるものやコンクリート等の構造部材のクラックや破損によるものなどであるが、いずれの場合も部分補修で漏水を止めるのは難しい

2 正しい。

出窓からの雨水の浸入は、出窓の屋根と外壁との取り合い箇所サッシ周り主な原因となることが多い。

3 誤り。

外壁がタイル張りの場合は、タイルの剥がれクラック目地やコーキングの劣化に起因する漏水が多い

4 誤り。

レンジフード、浴室、トイレの換気扇の排気口などで雨水の浸入による漏水が発生する